JPA 2006年 年間ランキング 表彰者
2006年JPAナショナルリーグランキング総合
2006年JPAオープンリーグランキング総合

 2006JPAナショナルリーグ 総合 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 2 大澤 行英 male 京都府 BIRDS 2746
2 6 小幡 洋三 male 愛知県 エアロクルーズ 2693
3 4 扇澤 郁 male 富山県 Aerotact 2676

表彰者のコメント
2006JPAナショナルリーグ <総合>
第1位
大澤行英 選手
ナショナルリーグは年々レベルが上がってきております。スピードが速い上に、低くなってからでもサーマルで浮上できる、技術の高い選手がたくさんいます。そのようなすごい選手達と飛べることはとても幸せに感じております。そして、その大会の成功ために準備をしていただいているエリア関係の皆様、JPAの方々にいつも感謝しております。選手が実力を出せるように安心して飛べる環境を用意していただきありがとうございます。

いろいろなフライトスタイルの選手がいますが、私はどちらかというとスピードよりもマイペース。成績はいつもアベレージ。 昨年は2位になれてとても嬉しかったですが、タスクトップが取りたい!という目標を掲げました。そして大会で優勝をしたいとも思いました。リーグ優勝はタスクごとの積み重ねだと思っていますので意識はしていません。 でも、2006年のリーグに、春までで高得点をマークしたいという気持ちで望みました。 そうしたら・・・! 目標のタスクトップも大会での優勝も、そしてリーグ優勝も!

マイペースで自分を信じることも良いことがあるんだと思いました。 今まで応援してくれたBIRDSの皆様、本当にありがとうございました。 そして、私が大会でスクールを抜けるときは大変なのにもかかわらずこころよく大会に送り出してくださるスタッフ。 いつも応援ありがとう。 これからは、応援してくれたみんなのためにという気持ちで大会にチャレンジ精神でがんばりたいと思います。
これからも暖かい応援よろしくお願いいたします。


2006JPAナショナルリーグ <総合>
第2位
小幡洋三 選手
今年の大会では、以前から心に秘めていた目標の『バリバリコンディションのゴールレースで優勝したい!』が運にも恵まれ、今シーズン実現することができ、大変良い年になりました。
しかし、反省する点としては、その達成感から後半のモチベーションを失ってしまった点が少し残念でした。 総合2位になれた結果から、少しづつですが上手くなっているんだなと実感することができました。 初戦の朝霧では、最高速こそトップパイロットに負けましたが、効率的なグライドスピードが少し理解できたと思います。
来年もゆっくりとですが上手くなり、何年掛かるかわかりませんが、最終課題の『究極のスピードを120%安全に使えるようになる』 を目標に頑張りたいと思います。


2006JPAナショナルリーグ <総合>
第3位
扇沢郁 選手
昨年度までは思いっきりの良い見ていてすっきりするような飛びを心がけていました。1000点か、ボムアウトか?しかしこの飛び方も通用しなくなってきていることを、昨年実感し(JNL全体のレベルがかなり高くなってきていることを)今年から、成績の出る飛びを考えるようになりました。結果、今年はタスクトップが1本もありませんでしたが、変化を求めた自分としては迷いながらの1年でしたので、総合3位に位置することができてうれしく思っています。来期は以前の自分の飛びに確実性を持たせ本当に強いコンペテーターになりたいと思っています。皆さん真剣にコンペに取り組みましょう。


 2006JPAナショナルリーグ 女子 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 88 村上 恭子 female 愛知県   2108
2 124 三浦亜津子 female 栃木県 KPS 1998
3 83 増子 友美 female 東京都 小谷PGスクール 1980

表彰者のコメント
2006JPAナショナルリーグ <女子>
第1位
村上恭子 選手
女子唯一の皆勤賞の村上です。
下手な鉄砲も数打ちゃあたるという感じで、女子年間ランキングで優勝してしまいました。

実は、各大会で一度も女子1位になったことがなく、表彰台に乗ったとしてもいつも2位か3位で本当に優勝しちゃっていいのかしらと申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし、去年までは表彰台に登ることすらなかったので、少しは成長したのかなと来年はもっと頑張りなさいよということだと認識して、ありがたく受け止めさせて頂きました。とはいえ、なぜ優勝できたのか自分なりに考えてみました。

・グライダーに慣れた(慣れるのに1年かかるようです)
・エリアに慣れた(慣れるのに3年かかるようです)
・渋いコンディションで自信がもてるようになった
の3つが影響し、
・荒れてるコンディションでも我慢できるようになったからでしょうか。

ですが、まだまだ単独飛行が多く、レースが全く出来ていないし波があるので来年は、なるべく上手な人とレースできるように頑張って1度くらいはシングルに入ってみたいなーと夢みています。 最後になりましたが、今年一年大会を運営してくださった多くの方々にこのような楽しい大会を作って頂いたことを感謝するとともに来年以降も引き続き楽しい大会を運営して頂けることを切に願っています。
継続は力なり。


2006JPAナショナルリーグ <女子>
第2位
三浦亜津子 選手
前半戦にしか参戦出来ませんでしたが、飛ぶ度に成立した大会でしたし、とにかく自分自身が集中できたので、結果楽しくフライトすることが出来ました。

大会では、気持ちやコンディションをMAXにして参加する選手の皆さんを見てすごいなぁ〜と感心し、MAXじゃなくても年間を通して大会に参戦し、モチベーションを保 ち、タスクをこなせる技術や集中力に、すごいなぁ〜と、また感心。自分の頑張れるラインと大会の目指すラインの差が大きいと思う時や、絶妙だ!と思う時など、飛びにもムラがあり、まだまだではありますが、それを自覚して前を向いていくフライトを今後も続けていきたいと思います。

最後に、大会を支えるエリア関係者の皆様、JPAの方々、安心出来る場で楽しい大会を作って頂き、本当に感謝いたします。ありがとうございました。


2006JPAナショナルリーグ <女子>
第3位
増子友美 選手
前半は気持ちがかなりマイナスになっていて飛びもメチャメチャでいろんな人に迷惑を掛けてまた凹んで・・・ でもいろいろな人にアドバイスしていただいたり励まされて後半まで頑張ることができました。
今、楽しく飛べているのは本当にたくさんの方々のおかげです。 ありがとうございました。 浮き沈みの激しい一年でしたが良い成績を残せて嬉しく思います。
来年からも更に上を目指して頑張りますのでみなさんよろしくお願いします。


 2006JPAナショナルリーグ チーム戦 1〜3位
順位 NO チーム名 代表者名 都道府県 得点
1 2 中部チーム(仮名) 小幡洋三 愛知県 5180
2 4 ばか親コンペチーム 岩沢広喜 東京都 5022
3 11 Team Gradient 大澤行英 京都府 4817

表彰者のコメント
2006JPAナショナルリーグ <チーム戦>
第1位
中部チーム(仮名)
今年から始まったチーム戦ですが、初代優勝チームの栄誉をいただき最高の喜びです。 思いのほかチーム戦で盛り上がったので参加して大変よかったと思います。当初考えていた3本の平均得点1700点を上回ることができたことで、宿敵のバカ親コンペチームを押さえて快勝できました。これも三人の固定メンバーが中部チーム(仮名)のもと、団結力で優勝を勝ち取ったと思います。
各大会の表彰では、当初は賞品は出ないはずだったのにすごくいっぱい出していただき誠にありがとうございました。 来年はルールが多少変更されますが、更に盛り上がることを期待しています。


2006JPAナショナルリーグ <チーム戦>
第2位
ばか親コンペチーム
今年から始まったチーム戦。総合2位に入ることができて、とてもうれしく思って います。
ばか親コンペチームとしては、COOで初めてそろったオリジナルメンバーでの優 勝、そして、参加したチーム員全員の子供たちがそろったジャム勝での優勝と子供たちを抱いての表彰台などいい思い出がたくさんできたシーズンでした。

ばか親といっても親は親。なかなか大会に出てこられないメンバーが多く、チーム としては非常にたくさんの選手の方にメンバーになっていただきました。ばか親コンペチームとして参加してくださった、 高杉さん、和田さん、坂谷さん、小林宙さん、廣谷さん、平林さん、小笠原さん、杉本さんに 感謝申し上げます。2006年シーズン、本当にありがとうございました。


2006JPAナショナルリーグ <チーム戦>
第3位
Team Gradient
チームプレイをするというよりも、各々の目標を達成できるように良い飛びをしよう!個人個人ががんばれば自ずとチームの得点もよくなる!ということで伊澤さん、伊藤さん、大澤の3人でチームを結成しました。でも結果的には、3人でカバーしあって高得点をマークできたのがよかったと思います。
一緒のチームとして飛んでくれた伊澤さん、伊藤さん、ありがとうございました。


 2006JPAオープンリーグ C-1クラス 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 46 西野 智博 male 東京都 小谷PGスクール 1735
2 83 増子 友美 female 東京都 小谷PGスクール 1626
3 80 今野 誠也 male 福島県 Katsy
スカイパーク宇都宮
1389

表彰者のコメント
2006JPAオープンリーグ <C-1クラス>
第1位
西野智博 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <C-1クラス>
第2位
増子友美 選手
前半が悪天候だった為、最初に成立した宇都宮からNEWグライダーでいい感じでスタートすることが出来ました。ナショナル大会ではいつも人についていってしまいがちですがオープンリーグのタスクでは一つ一つ自分なりに考えて飛ぶことができたのでとても勉強になりました。 それに良い成績を残すこともできとても嬉しく思っています。
どこのエリアに行っても大会スタッフの暖かいおもてなしにより大会を楽しむことができました。ありがとうございます。 また来年も積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。


2006JPAオープンリーグ <C-1クラス>
第3位
今野誠也 選手
後日掲載。


 2006JPAオープンリーグ C-2クラス 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 231 中村 雅彦 male 大阪府 TAK PGスクール 1382
2 212 鈴木 恵深 female 神奈川県 今井浜FC 1204
3 224 中西公一郎 male 長野県 EL'S PGスクール 1088

表彰者のコメント
2006JPAオープンリーグ <C-2クラス>
第1位
中村雅彦 選手
皆さん今晩は。TeamTAKの通称ドラム中村です。
TAKパラグライダースクールでパラ体験を始めてから18年くらいになります。元々はレースには全く興味は無く、いつもだららんフライトをしています。
でも、なぜC2年間一位になったか????

要因を考えると、
? 大会に多く出る。(名付けてマシンガン作戦:数撃てばたまには当たる。)
? いい機材を持ち、使いこなす。(名付けてガリレオ作戦:道具でカバーする。)
? 良いコーチの言うことを聞いてみる。(名付けてあしたのショー(正)作戦:うまくなった様な気になる。)
? 基礎練習をする。(名付けて基礎練作戦:高度な事は難しくてなかなか出来ない。)
? 特殊練習をする。(名付けて秘密作戦:恥ずかしいので書けない。)
? メリハリを付ける。(名付けてマッケンロー作戦:ビッグポイントに集中する。)

とは言っても去年も今年と同じ作戦で全戦出場しましたが、結果はさっぱりでした。 すぐには効果が出ないかも知れません。
詳しい事はTAKスクールホームページ www.tak.ne.jp に出てくるかも。 興味のある方は御覧下さい。
See You Again !!


2006JPAオープンリーグ <C-2クラス>
第2位
鈴木恵深 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <C-2クラス>
第3位
中西公一郎 選手
JPAオープンリーグ年間ランキングC2クラス第3位という結果を喜んでいます。
オープンには、第2戦以降全て参加しました(第1回のグラン・ボレも延期にならなければ参加予定でした)。結局飛べたのは半分ぐらいでしたが、オープンではどのエリアに行っても、参加者をもてなすという姿勢を強く感じました。
10月にEXとなり、ファイナルを終えてグライダーも、より戦闘力のあるものに変えました。来年はナショナルを中心に参加しますが、時々オープンにもC1クラスで顔を出したいと思っています。来年も宜しくお願いします。


 2006JPAオープンリーグ C-3クラス 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 206 川崎 泰次 male 神奈川県 スカイダンシング 1198
2 211 木原祐紀子 female 埼玉県 新治こまちPGスクール 1044
3 224 東條 健太 male 栃木県 スカイパーク宇都宮 1034

表彰者のコメント
2006JPAオープンリーグ <C-3クラス>
第1位
川崎泰次 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <C-3クラス>
第2位
木原祐紀子 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <C-3クラス>
第3位
東條健太 選手
 今回のオープンファイナルは、C−3クラスの総合成績を決める事になる『文字どうり??』最後のチャンスでしたので、何時も以上に気合を入れて当日の朝を迎えました。その中で、初日タスクキャンセルの中、JPAの若神様??にハーネスのセッティングして頂けるという!幸運にも恵まれまして、ベストな状態で2日目を迎えることが出来ました。  
ところが!入りすぎてしまった気合が見事に!?空回りしてしまい、ランディングにてトップグループのスタートを『お見送り』させて頂く??という自分の情けなさに呆れ返ってしまいましたが、何とか周りの方のおかげで、リフライトに漕ぎ付けることとなりました。  
もう時間は気にせずに、(気に出来る立場では無い!?)じっくり飛んで何とかスタート出来たと思いきや、天子のパイロンに中々入れず(40〜50m足りな〜い)白糸のエリアの講習生にも上げ負けて(カッコ悪すぎ!?)降ろそうかと思ったところ、なんと400m位上げ直すことが出来、(白糸はピカピカ)天子を取ることが出来、その上諦めかけていたメインランディング(大会本部より行方不明疑惑のTELまで戴きました??)にもたどり着くことが出来た時は、涙が出るほど嬉しい自分がそこにいました。その上今回のような素晴らしい成績を戴けまして、来年も安全に気を付け、仲間を大切にして頑張って行きたいと改めて感じました。


 2006JPAオープンリーグ  女子 1〜3位
順位 NO 氏 名 性別 都道府県 スクール・クラブ名 得点
1 83 増子 友美 female 東京都 小谷PGスクール 1626
2 212 鈴木 恵深 female 神奈川県 今井浜FC 1204
3 31 佐藤 祐子 female 東京都 エアパークCOO 1097

表彰者のコメント
2006JPAオープンリーグ <女子>
第1位
増子友美 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <女子>
第2位
鈴木恵深 選手
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <女子>
第3位
佐藤祐子 選手
この一年の中で一番心に残ったフライトは、Cooのオープン大会でした。
あの時のいい印象を常にもって、これからも飛べるようになりたいと思っています。 今年は私にとって、いろいろな意味で心に刻まれた一年でした。苦しくも楽しくもありながら、たくさんの人に支えられ、続けてこられたことをとても感謝しています。本当にありがとうございました。
また来年も空でお会いできますように!


 2006JPAオープンリーグ  チーム戦 1〜3位
順位 NO チーム名 代表者名 都道府県 得点
1 23 チームK 菊地勝彦 茨城県 2444
2 25 スカイダンシング 中村組 中村幸一 埼玉県 2420
3 33 チーム スカイプ 呉 吉植 長野県 2325

表彰者のコメント
2006JPAオープンリーグ <チーム戦>
第1位
チームK
ファイナルの朝霧をむかえて、2位のチ−ム(スカイダンシング中村組)に22点でした。なんとかこのままのリ−ドを保ち願う.優勝でした。私は体調不良のため試合に参加することが出来ませんでしたがLDより勝利を願うばかりでした。

初日、キャンセルになり2日目勝負です。ポイントゲッタ-NO43高津選手いつもより早めのTO、やってしまいましたリリ−ズ(リフライト)です。実は良くあることなのです。これから実力を発揮するのが高津選手です、ビクビクです。

結果はC1クラス4位です。ハラハラさせてくれます。さらに、NO31佐藤選手、NO211木原選手の頑張りに支えられてチ−ム戦、初年度 年間優勝することができました。

個人の優勝も素晴らしいですが、オ−プンリ−グ第8戦をチ−ムで戦い、年間優勝することができたのはさらにさらに素晴らしいことに思います。
チ−ムKに参加していただいた各選手の皆さん、本当に有り難うございました。来年も頑張りましょう、二連覇めざして。 (菊地)


2006JPAオープンリーグ <チーム戦>
第2位
スカイダンシング 中村組
後日掲載。


2006JPAオープンリーグ <チーム戦>
第3位
チーム スカイプ
チームスカイプは夜な夜なスカイプ(IP電話)で怪しげな会話をしている人の集まりです。 時にはメンバーが集まらず他の方にお願いする事もありましたが、今年初成立の宇都宮で結構良い成績を上げ、その後は思いの外得点が伸びずに逃げ切ったって感じでした。
各大会で一緒にチームを組んでいただいた皆さんありがとうございました。 一年を振り返って、個人戦とは別にチーム戦という楽しみができてとても面白かったです。 来年は心機一転新たな名前で再チャレンジしたいと思います。

最後に大会を運営して頂いた方々、サポートしてくださった方々、そして参加した選手の皆さんに心から感謝致します。 ありがこうございました。また来年も宜しくお願いします。


このページの先頭へ