リポート : JPA教育事業部 岡田 直久

■2月23日
8時集合。3日目の講習が始まりました。まずはフライト実技。
テイクオフ、ピッチング、ローリング、アプローチ、ランディングと基本的な部分をおさらいしながら2本フライト。休む間もなくグランドスラローム。自分に足りない部分がはっきりと見えた のではないでしょうか。

今日もお昼休みは短めに、すぐに午後の部開始。「異常飛行状態」「パラシュート」に関しての講義を扇澤、岡田で担当し、ここで15時。その後、JPA顧問・川添氏にお越し頂き、「スカイスポーツ教育論」「スカイスポーツ組織」ということで講義をしていただきました。教育とは?組織とは?興味深いお話しを2時間。

語弊があるかもしれませんが、講師同士の事前の擦り合わせはほとんどありませんでした。ですが、パラグライダー界に思うことは1つ、それぞれの講師のお話はすべてリンクしていました。 なぜなら、土台は1つ、そして明確な土台となるものがあるからです。 すべての内容を行うことはできませんでしたが、朝から晩まで内容の濃い3日間であったと思います。検定会は6月に関東、関西で行います。今回参加されたみなさんは、検定会まで十分練習を積んで下さい。

みなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。







2006年 JPAアシスタントインストラクター
およびインストラクター養成研修会 参加者
 
KPS PGスクール
平出昌史
 
エアパークCOO
佐藤良太
 
 
PGスクール京北
小林大介
 
今井浜フライングスクール
小倉祐介
 
 
MAPS
伊勢崎克彦
 
PGP青木
片山敦史
 
 
こまちPGスクール
望月正美
 
こまちPGスクール
篠田 彬
 
 
レインボー伊那
小名木伸枝
 


このページの先頭へ