| 部門大会実行委員長 |
半谷 貞夫 |
| 大会競技委員長 |
田中美由喜 |
| 競技内容 |
ターゲットの着地精度を競う |
| 募集人員 |
アキュラシー部門 70名 |
| 日程 |
2007年8月4日(土)〜5日(日) |
| 開催地 |
石川県白山市 獅子吼高原 |
| 主催 |
獅子吼高原スカイフェスタ実行委員会 アキュラシー部門 |
|
|
| 協賛 |
(有)アエロタクト (有)ジェネス (有)エアハート ゲインインターナショナル
|
| 後援 |
日本パラグライダー協会 |
| 大会スケジュール |
集合場所
|
スカイ獅子吼パラグライダースクール |
| 8月4日(土) |
07:30〜08:30 選手受付
09:00〜09:30 開会式(スカイ獅子吼山頂にて)
10:00〜15:00 競技フライト
18:00〜20:00 ウェルカムパーティ(パーク獅子吼) |
| 8月5日(日) |
08:00〜08:30 選手受付
09:00〜14:00 競技フライト
16:00 表彰式・閉会式(パーク獅子吼) |
|
※天候等により多少変更する場合がありますのでご了承下さい。 |
|
| 参加資格 |
1)JPAパラグライダーパイロット技能証所持者
2)JHFパラグライダーパイロット技能証所持者
3)第3者賠償責任保険加入者(フライヤー保険と同等のもの) |
| 必要装備 |
ヘルメット・150日以内に正しくリパックされたレスキューパラシュート |
| 賞典 |
上位入賞者に賞状および副賞 |
| 参加費用 |
8000円 (ゴンドラ券とウエルカムパーティー代含む) |
| 申込み方法 |
JPA競技事業部の規定より、インターネットより申し込む。
または郵便、Faxで申し込む。
FAX:0299-43-3478
茨城県石岡市小屋2496-2
JPA競技事業部web登録ページ |
| 申込み締切り |
定員になり次第締切り
宿泊申込み:2007年7月20日
|
| 参加費入金締切り |
2007年7月23日 |
| 宿泊 |
県立白山青年の家 1泊朝食1,500円
お申し込み:
〒920-2113 石川県白山市八幡町109
スカイ獅子吼パラグライダースクール内
獅子吼高原スカイフェスタ実行委員会 アキュラシー部門
TEL/FAX 0761−93−2320
E-mail:info@skyshishiku.jp
宿泊の予約は、スカイ獅子吼PGSへ直接お申し込みください。
JPAでは、エントリーのみの受付です。この点、どうぞご理解
お願いいたします。
|
| 大会事務局 |
獅子吼高原スカイフェスタ実行委員会 アキュラシー部門 |
大会実行委員会
事務局 |
〒920-2113 石川県白山市八幡町109
スカイ獅子吼パラグライダースクール内
獅子吼高原スカイフェスタ実行委員会 アキュラシー部門
TEL/FAX 0761−93−2320 HP http://www.skyfesta.com |
日本パラグライダー協会
北陸支部内スクール |
・ジャムスポーツ
・となみ野パラグライダースクール
・スカイ獅子吼 パラグライダースクール
・JMB立山パラグライダースクール
|