|
リポート : JPA教育事業部 岡田 直久
|
■5月18日
パラグライダーレスキューレベル1,2,3認定講習会 |
|
パラグライダー・レスキューがいよいよ本格的に始動します。JPAではプロフェッショナルな組織として、リガー、ヒューマンエラー、フライト教本、タンデム教本と休むことなく、完成させてきました。これはヒューマンエラーにありますが「事故はゼロにすることはできないが、減らすことはできる」という考えのもとに行動をし続けている結果です。今回の「パラグライダー・レスキュー」も同様です。ツリーランディングからの脱出トレーニングは各スクール行っていますが、救助となると各スクール共通の認識はまだできあがっていません。
そのための第一ステップとして、1月に今回と同じ会場となるエアパークCOOで全国から志願したインストラクターを対象にトレーニングを実施しました。そして、3月、体育館に12本の木を立てて、50名以上の方にトレーニングを実施し、一応の結果を残すことができました。ただし、時間的な制約もあり、完璧にはなっていません。執行部ではそのあとも話し合いをもち、リガー同様、妥協なく行い続けようということになりました。
それにあたっては、プロクライマーの南裏ご夫婦の協力、日本山岳レスキュー協会の賛同を得ることができました。
そして、いよいよ講習会当日です。
当日行った練習を列記すると、
−道具の正しい理解
−木の登高方法
−トップロープでの墜落実験
−カウンターラッペルでの木からの救助
−宙づりからの自己脱出
9時開始から日暮れまでめいいっぱいトレーニングは続きました。実技はとにかく手順ではなく、基礎技術にこだわりました。カラビナのかけ方、使用するカラビナの選択、ロープを使い方・・・炎天下の中、参加されたみなさんは汗をかきながら次から次へと実技をこなしました。とかく、リガーもそうですが、動作が慣れないとどうしても手順を覚えることに集中してしまい、なぜそのようなことを行っているかということが置き去りになってしまいます。それをなくすためには、反復練習もさることながら、基礎技術を習得することにあります。
また、トレーニングは石岡市の八郷消防署のみなさんにも見学していただき、多くの意見交換をしました。
体はクタクタ、頭は混乱・・このような状況で初日は終了。 |
|
|
【プロ登山ガイド】
南裏 健康 |
【クライミングインストラクター】
南裏 保恵 |
|
半谷貞夫 |
パラグライダー・レスキュー レベル1,2,3認定
参加者リスト |
インストラクターレスキューリーダー養成研修会をサポート協力していただいた
エアパークCOOパラグライダースクールスタッフの皆さんです |
|
日本山岳ガイド協会 資格審査委員
南裏 健康 (みなみうら たけやす)
|
■プロフィール
ロッククライミング歴 35年
主な記録
・ パキスタン、マッシャーブルム7500mアルパインスタイルで登頂成功
・ パキスタン、トランゴタワー単独新ルート登攀
・ カナダ、ロータスフラワータワーフリークライム
・ アメリカ、エルキャピタンメスカリートA4登攀
・ カナダ、コロンビアアイスフィールド アイスクライミング登攀成功
・ アメリカ、エルキャピタンノーズ 登攀
・ アラスカ・マッキンレー6200m登頂
フリークライミング、ヒマラヤ高所ビッグウォール、アイスクライミング、なんでもこなすオールラウンドクライマー。
現在伊豆にてロッククライミングスクール開催。
クライミングの普及と一般クライマーへの啓蒙活動、クライミング、アクセス問題への取り組みなどクライミング専門誌への執筆活動。
|
|
南裏 保恵(みなみうら やすえ)
|
■プロフィール
ロッククライミング歴 15年
主な記録
・ 1993年、1994年、1995年フリークライムアジア大会 女子の部優勝
・ 1990年から10年間 フリークライム日本大会 女子の部ランキングチャンピオン
・ アメリカ・エルキャピタンノーズ登攀(夫とともに)
・ アラスカ・マッキンレー6200m登頂 (夫とともに)
現在 伊豆にてロッククライミングスクール開催
※SWEN三島というアウトドアショップで教えていますので皆さんのぼりに来てください
|
|