|  大会実行委員長  | 
          片桐 正登 | 
        
        
          |  大会競技委員長  | 
          鈴村 恵司 | 
        
        
          |  大会副競技委員長  | 
          井上美奈子 | 
        
						
							| テクニカルデリゲート | 
							青木 翼 | 
						
						
							| 競技内容 | 
							JPA N2リーグおよびチャレンジリーグ競技規定に順ずる。 
								1)Race to Goal 
								2)Elapse time to Goal 
								3)Accuracy Landing | 
						
        
          | 募集人員 | 
          80人 | 
        
        
          | 日程 | 
          2011年10月22日(土)〜10月23日(日) | 
        
        
          | 開催地 | 
          長野県平谷村高嶺山パラグライダーエリア | 
        
						
          | 主催 | 
          JMB中部パラグライダースクール | 
        
						
          | 公認 | 
          日本パラグライダー協会 N2リーグ第7戦 
            日本パラグライダー協会 チャレンジリーグ第9戦 | 
        
						
          | 協賛 | 
                      (有)アエロタクト (有)エアハート ゲインインターナショナル 
              | 
        
        
          | 協力 | 
          スカイトライパラグライダースクール 
            浜名湖パラグライダースクール 
              (有)みなみ信州平谷リゾート 
          JA全農長野牧場平谷支場  | 
        
        
          | 大会スケジュール | 
          
									
                 集合場所  
											(大会本部) 
				 | 
                平谷スキー場 
												 | 
               
									
                | 10月22日(土) | 
                07:30 選手受付 GPSアップロード 
											09:30 開会式 エリア説明、競技説明 
											10:30 競技開始 
											18:00 ウェルカムパーティ(平谷スキー場) | 
               
									
                | 10月23日(日) | 
                08:30 選手受付 
											
											
											10:00 競技説明 
											10:30 競技開始 
											16:00 競技終了 
											17:00 表彰式・閉会式 | 
               
              | 
        
        
          |  参加資格  | 
          1)JPAパラグライダーパイロット技能証所持者 
								2)第3者賠償責任保険加入者 | 
        
        
          | 必要装備  | 
          GPS、ツリーランセット が必要  | 
        
        
							| 表彰 | 
							JPA N2リーグ競技規定に順ずる賞状、賞品授与 
						    JPAチャレンジリーグ競技規定に順ずる賞状、賞品授与 | 
						
						
							|  参加費用   | 
							
							  
								  
								    | JPA P証 | 
								    15,000円 | 
							     
								  
								    | PNLシードTOP15 | 
								    6,000円 | 
							     
								  
								    2010 年度PCL シリアル・
								      チャレンジクラス  
								      各ク
								      ラス総合トップ3 | 
								    9,000円 | 
							     
								  
								    2010 年度PCL シリアル・
								      チャレンジクラス  
								      各ク
								      ラス総合トップ3 | 
								    9,000円 | 
							     
								  
								    | 学生 JPA パイロット証 | 
								    9,000円 | 
							     
							   
JPA専用無線機使用料を含む 
							 | 
						
						
						  | 宿泊 | 
						  宿泊案内 
						    今年は平谷スキー場の貸別荘3棟を借切り、1泊朝食つきで3,000円の宿(寝具付)を御用意させていただきます。 
						    宿泊御希望の方は大会実行委員会までFAXかメールで御予約下さい。 
						    Fax 0265-49-2776 
						    E-mail: jmb@cocoa.ocn.ne.jp 
						    なお、前夜(21日夜)よりご利用希望の方は別途連絡ください。 
						    なお、 22日(土)は競技終了後、ウェルカムパーティーを平谷スキー場にて行います。 
   
						    その他の宿泊先 
						    ひまわりの館    0265-48-2911  一泊2食10,500円 
						                            「ひまわりの湯」内						     
						    民宿 華      0265-48-2618 温泉付民宿 一泊2食 6,800円 
						    杉本屋       0265-48-2043 民宿 一泊2食6,500円  
						    けいしょう館    0265-48-1077 一泊2食6,000円    
						                         素泊まり3,500円  
						    貸しコテージ 1,800円〜  
平谷湖コテージ   0265-48-1127 コテージ 一棟 13,000円〜 | 
	    
						
						  | ビジターフライト料 | 
						  大会期間中および前日の21日(金)のフリーフライトはビジターフライト料1,000円(送迎料込)で行います。 
大会参加者以外の方もお誘い合わせで、是非この機会に秋の高嶺をお楽しみください。 | 
	    
						
							| その他 | 
							・レスキューパラシュート 
								    (5ヶ月以内リガーによるリパック済みの物を使用下さい) 
								・GPS、ヘルメット、レスキューセット等は、各自ご用意下さい。 
								*大会期間中のツリーラン回収等は有料となります 
									(1件につき¥20,000) 
							 | 
						
						
          | 申込み方法 | 
           JPA競技事業部の規定より、インターネットより申し込む。 
          または郵便、Faxで申し込む。  
          JPA競技事業部web登録ページ | 
        
        
                          |  大会事務局  | 
                          JMB中部パラグライダースクール | 
        
                        
                          大会実行委員会 
                            事務局 | 
                          JMB中部パラグライダースクール 
:〒395-0601 長野県下伊那郡平谷村1422−1 
           Tel 0265-48-2458/Fax 0265-49-2776 
     Web:http://www13.plala.or.jp/jmbchubu/index.htm 
     E-mail: jmb@cocoa.ocn.ne.jp. | 
                        
                        
                          日本パラグライダー協会 
                            信越支部内スクール | 
                          ・栂池パラグライダースクール 
                            ・パラグライダーパーク青木 
                            ・スカイウエイパラグライダースクール 
                            ・JMB中部パラグライダースクール 
                            ・JMB富士見パノラマパラグライダースクール 
                            ・白馬パラトピア五竜パラグライダースクール 
                            ・小谷パラグライダースクール 
                            ・エコーバレーパラグライダースクール 
                            ・KPS富士見高原パラグライダースクール 
                            ・オオマチスカイサポート 
                            ・白馬八方尾根パラグライダースクール
  |