| 大会実行委員長 |
中川 克平 |
| 大会競技委員長 |
岡田 直久 |
| 大会副競技委員長 |
片桐 正登 |
| テクニカルデリゲート |
扇沢 郁 |
| 競技内容 |
JPAパラグライダーナショナルリーグ競技規定に順ずる。
1)Race to Goal
2)Elapse time to Goal
3)Free Distance |
| 募集人員 |
70人 |
| 日程 |
2006年2月10日(土)〜12日(月) |
| 開催地 |
静岡県富士宮市猪之頭フライトエリア及び花鳥山脈 |
| 主催 |
JPAパラグライダーカップin富士山 実行委員会 |
| 主催者 |
WING KISS朝霧 |
| 公認 |
日本パラグライダー協会 ナショナルリーグ第1戦 |
| 協賛 |
(有)アエロタクト (有)ジェネス (有)エアハート ゲインインターナショナル アクシスジャパン |
| 協力 |
猪之頭エリア会 朝霧高原パラグライダースクール
JMB中部PGスクール、JMB富士見パノラマPGスクール 他 |
| 大会スケジュール |
| 集合場所 |
WING KISS朝霧 クラブハウス前 |
| 2月10日(土) |
07:30〜08:30 選手受付
09:00 開会式、競技説明 09:30 競技開始
15:00 競技終了 |
| 2月11日(日) |
08:00〜08:30 選手受付
09:00 競技説明 09:30 競技開始
15:00 競技終了
18:00 ウェルカムパーティ(「まかいの牧場」) |
| 2月12日(月) |
08:00〜08:30 選手受付
09:00 競技説明
09:30 競技開始
15:00 競技終了
18:00 表彰式・閉会式 |
|
| 参加資格 |
1)JPAパラグライダーエキスパートパイロット技能証所持者
2)JHFパラグライダークロスカントリーパイロット技能証所持者
3)第3者賠償責任保険加入者(フライヤー保険と同等のもの) |
| 必要装備 |
GPS、ツリーランセット が必要 |
| 表彰 |
JPAナショナルリーグ競技規定に順ずる賞状、賞品授与 |
| 参加費用 |
| JHF XC証のみ |
25,000円 |
| JPA EX証 |
20,000円 |
| 2006JNLランキング10位内 |
10,000円 |
| 2006JOL C1トップ3 |
10,000円 |
| 学生 JPA EX証 |
6,000円 |
|
| 宿泊 |
宿泊施設
1.施設名: 「ふもとっぱら」
宿泊料金:1名2100円
布団あり・大部屋・お風呂(宿泊人数により)
お申し込み:
ウィングキッス朝霧 パラグライダー スクール
メールにてお申し込みください。
http://www12.plala.or.jp/wingkiss/
E-mail: wingkiss@cameo.plala.or.jp
2.まかいの牧場「モンゴルのゲル」に宿泊できます。
詳しくは 0544-54-1233 までお願いします。
|
| 申込み方法 |
JPA競技事業部の規定より、インターネットより申し込む。
または郵便、Faxで申し込む。
JPA競技事業部web登録ページ
朝霧の受付の手順
1.参加希望大会に予備エントリー
↓
2.1月11日午前11時よりエントリー受付を開始します。開催要項掲載と同時に案内を出すので、実際に参加または辞退のメールを事務局に出す。(エントリー受付開始)
↓
3.参加の意思表示のあった選手に承諾メールを出す。
↓
4.1月26日 エントリー費(参加費)の入金締切(エントリー受付終了)。
この時点で入金確認がない場合はキャンセルと見なします。
(入金締切後のTOP30の選手の優先参加の権利(シード権)はなくなる)
↓
5.1月29日 参加選手発表
|
| 申込み締切り |
定員になり次第締切り |
| 参加費入金締切り |
2007年1月26日 |
| 大会事務局 |
JPAパラグライダーカップin富士山大会実行委員会 |
大会実行委員会
事務局 |
〒418‐0109 静岡県富士宮市麓2870
Tel 0544-52-1090 中川 克平
http://www12.plala.or.jp/wingkiss/
E-mail: wingkiss@cameo.plala.or.jp |
日本パラグライダー協会
東海支部内スクール |
・ウイングキッス朝霧
・今井浜フライングスクール
・浜名湖パラグライダースクール
・伊豆フライトハウス
・甲府白根 X-ZONE白根 |