第2回リガー更新研修会

 今季2回目となるパラシュートリガー更新研修会が雪の舞う栃木県鹿沼市で行われました。世界的にパラシュートの問題が起きていますが、いずれにしてもパラシュートはパイロットを守るラストチャンスとして正しく機能しなければなりません。リガーはパラシュートをパックできるだけではなく、パイロットにその使用方法を正しく教えなければなりません。現実的にパラシュートを使用するコンディションはどのような状況か選ぶことはできません。時には両手で、左手でパラシュートを引き出さなければならない時もあります。そのようなことを実際にトレーニングしておくことはいざという時にパイロットに余裕を持たせます。

 さて、リガーシステムも10年を迎えました。パイロットのみなさんは大きなアドバンテージを得たことを確かですが、その分、リガーの責任は非常に重要です。今回は現役のFAAマスターパラシュートリガーとして活躍されている松本氏を講師として迎え、さらにパラシュートを深く学ぶこととしました。
 普段使用しているパラシュートの構造がどのようなものとなっているか、細部まで知ることでよりパラシュートをどうパックすべきかということが見えてきます。今回は机上講習ののちに各自ご自分のパラシュートをチェック。そしてパックと過程を経ました。
 そしてもうひとつ。今回はスカイダイビング用のメインパラシュートをパックすることを試みました。パラシュートにはいろいろなタイプがありますが、それをたたむ理論は同じです。それを理解し、普段のパラシュートのパックにフィードバックすることが目的です。
 お昼前から床で始まった実技は休憩もほとんど取ることなく夕方まで続きました。すべての作業が終わるころには雪も止んでいました。明日も更新会が行われます。

更新: 佐藤 良太(エアパークCOO)
    三浦 新二(KPSパラグライダースクール)
    加藤 奈保子(グランボレパラグライダースクール)
    岩村 誠(グランボレパラグライダースクール)
    小林 晋(グランボレパラグライダースクール)
    佐々木 泰文(ウィンパルパラグライダースクール)
    井川 廷仁(白馬パラトピア五竜パラグライダースクール)