冬の更新研修会、検定会 受付状況
ウインチオペレーター更新研修会を除き、すべての更新研修会、検定会の受付を行っています。すべて、受付締め切りは2週間前となっております。対象となる方はお忘れなくお申し込みください。
なお、3/16(水)伊豆でのリガー更新研修会の残り枠はあと1名となっております。
ウインチオペレーター更新研修会を除き、すべての更新研修会、検定会の受付を行っています。すべて、受付締め切りは2週間前となっております。対象となる方はお忘れなくお申し込みください。
なお、3/16(水)伊豆でのリガー更新研修会の残り枠はあと1名となっております。
タンデムパイロット養成コースに関していくつかご質問がありましたので、主催スクールから回答をいただきました。
1. パッセンジャーは受講者の方がご用意ください。
2. 練習内容を明確にした上で、1本でも多く実技練習を行います。のち、ビデオ解析を行い次回のテーマを決定します。
3.フライト機材は受講者の方がご用意ください。
4.開催日は直接、主催スクールにお問い合わせください。
4月に山形県白鷹にてレスキューレベル2更新研修会、認定検定会を開催いたします。
▼レベル2白鷹 更新研修会【要項】
▼レベル2白鷹 認定検定会【要項】
JPA教育事業部
アシスタントインストラクター検定会の開催要項をアップしました。
今回は養成研修会後、翌日に行います。インストラクター検定会は2016年9月に実施予定です。
所定の方法でお申し込みください。よろしくお願いします。
レスキューレベル2更新研修会および認定検定会の開催要項が出来上がりました。
http://jpa-pg.jp/07info/2016jpa/2016seminar/
お申し込みは主催される各スクールにお願いします。
■2016年2月3日(水)茨城県「エアパークCOOパラグライダースクール」
■2016年2月17日(水)京都府「バーズパラグライダースクール」
■2016年4月12日(火)富山県立山
*4月に東北でも開催予定です。