セーフティートレーニング 満員御礼

セーフティートレーニングの申し込み受付が、プログラム障害により予定の10時より遅れてしまいご迷惑をおかけしました。また、数回記入いただいた方には大変ご面倒をおかけしました。申し訳ありませんでした。

また、おかげさまですでに定員を超えるご予約をいただき、受付を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございます。万が一、受付開始時間に申し込みをした方で、送信できない方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

受付をした方への参加承諾書は9月中に発送いたします。もう少々お待ちください。

JPAセーフティートレーニングトレーナーチーム一同


アシスタントインストラクター、インストラクター検定会 9/11-13

9月11~13日(*13日は予備日)の日程でアシスタントインストラクター、インストラクター検定会を実施します。
過去に「アシスタントインストラクターおよびインストラクター養成研修会」を受講した方であれば受験できます。詳しくは開催要項をご覧ください。検定会は年1回の開催となります。
http://jpa-pg.jp/11event/2012ken/intora_kentei/intora_kentei_12y.html

よろしくお願いします。

JPA教育事業部


タンデムパイロット検定

4月から運用開始となりました新たなタンデム検定システムで初めてとなる検定会が4月28日にスカイ獅子吼パラグライダースクールを会場に行われました。

受験者はジャムスポーツの竹村さん。検定員は扇澤(JPA教育事業部スーパーバイザー)です。2本のフライトを行い、課題をすべて実施。ビデオ判定、学科試験の結果合格となりました。おめでとうございます。

現在、JPAでは新たなタンデム検定を導入し、パイロットの質の向上に努めています。検定ご希望の方はスクールを通じてJPA教育事業部までご連絡ください。