冬に開催される研修会の受付状況です。各研修会とも締切日より早めに
定員となっております。ご確認ください。
1. 〆切情報
以下の研修会が定員のため〆切となりました。
・2/8 リガー更新会(スカイトライ)
・2/15 リガー更新会(宇都宮)
・4/18 リガー更新会(獅子吼)
・4/19 インストラクター更新会( 獅子吼)
2.定員情報
・2/14 リガー更新会(宇都宮) 残り枠4名
・4/17 リガー更新会(獅子吼) 残り枠2名
3. 〆切まもなくの研修会
・2/9 インストラクター更新会(スカイトライ) 2/2申し込み締め切り
JPA教育事業部
2012年教育事業部の研修会も開幕となりました。リガー更新会は只野正一郎講師の下、丹波少年自然の家で開催。文字通り朝から日暮れまで、研修が行われました。詳細は後日、アップします。
(冬の研修会Information)
1. 〆切情報
以下の研修会が定員のため〆切となりました。
1/17 リガー更新会(丹波)
2/15 リガー更新会(宇都宮)
4/18 リガー更新会(獅子吼)
*更新会ではロガロパラシュートの研修は行いません。
ご希望の方は別途、ロガロセッション にお申込みください。また、ロガロセッションでは、練習用のロガロパラシュートを数個用意いたしますので、まだスクールで取り扱いを検討中の方も、ご参加いただけます。
2. 〆切の近い研修会
パラグライダーレスキューレベル3認定検定会 申込み〆切 1/17(火)
いよいよレベル3本格始動です。レベル1,2ではツリーランディングからの救助を想定した内容となっていますが、レベル3ではより困難な状況を想定した救助、搬送をトレーニングします。
レベル3を所持することは今後、各スクールに必須となります。
JPA教育事業部
(冬の研修会Information)
1. 〆切情報
以下の研修会が定員のため〆切となりました。
1/17 リガー更新会(丹波)
2/15 リガー更新会(宇都宮)
4/18 リガー更新会(獅子吼)
*更新会ではロガロパラシュートの研修は行いません。
ご希望の方は別途、ロガロセッション にお申込みください。また、ロガロセッションでは、練習用のロガロパラシュートを数個用意いたしますので、まだスクールで取り扱いを検討中の方も、ご参加いただけます。
2.定員情報
2月、愛知県スカイトライで行われるインストラクター更新会は比較的空きがありますが、リガー更新会は残り枠2名ほどです。
JPA教育事業部