パラグライダーレスキューレベル1,2認定検定会 5/18(2日目)

レポート:小林 晋


 検定会二日目の朝は太陽が照りつける一日になりそうです。前日は寒冷前線の通過で雨や雷を体験しました。様々な天候を経験する事は非常に有効です。

早速行う内容を説明し、山にあがります。今日は実際の救助を行います。まずは木からの救助です。救助を必要する人が何も出来ない状態でも安全に救助を行う種目です。


 前日からの確認事項、特に重要な不用意な落下を防ぐバックアップの考え方を徹底して試技に挑みます。この種目はカウンターウェイトを使用した懸垂下降を行うのでシステムの理解は徹底されていなければなりません。


 重要な事は2重3重のバックアップをとって救助活動をすること。そのためのシステムを正確につくることです。

受験者の皆さんは事前のトレーニングを行っていたのか円滑に救助を試技してくれました。


 試技が終わっても時間が余っても休息はありません。すぐにユマーリングを実施。お昼ごはんまで動き続けます。


 午後からは宙づりの状態での木からの救助です。

 木を登る、要救助者の安全を確保する、下降支点をつくる、確実なカウンターラッペル、ロープジャッキによるライザーの取り外しなど、総合的な技術が必要です。救助不能に陥ることなく、みなさんが宙づり状態の要救助者の救助に成功しました。


 その後はロープが足りなくなった場合の懸垂下降の方法、最後に自分たちで木登りを行い、使用していたロープセットを回収して検定会は終わりました。

終った時刻は17:00です。


今回の検定は受験者の皆さんが事前のトレーニングを積んでいたこともあったので、無事に全員合格となりました。


しかし、合格が終わりなのではありません。これで救助をおこなう責任を渡された事になります。ですから合格者の皆さんはこれからもいっそうのトレーニングに励み、体力作りを行って、いつでも万全な救助を行える準備をして頂きたいと思います。お疲れ様でした。

JPA教育事業部のブログ  JPA教育事業部のブログ
JPA教育事業部のブログ  JPA教育事業部のブログ
JPA教育事業部のブログ  JPA教育事業部のブログ
JPA教育事業部のブログ  JPA教育事業部のブログ

合格者
・岸 正弘(パラパーク青木)    ・西野 力也(今井浜フライングスクール)
JPA教育事業部のブログ   JPA教育事業部のブログ


・藤川 裕美(ウイングキッス朝霧)  ・辻 強(エアパークCOO)
JPA教育事業部のブログ   JPA教育事業部のブログ


・宇野 登茂子(今井浜フライングスクール)
JPA教育事業部のブログ


以上、5名。

検定員:上野 睦(エアハート)
    小林 晋(グランボレパラグライダースクール)
JPA教育事業部のブログ        

JPA教育事業部のブログ