| レポート
10/19(水曜日)第2回セーフティートレーニング 2日目
10/19(水曜日)第2回セーフティートレーニング 2日目
天気予報に期待をし、7時には集合。ただし、すぐにコンディションが整いそうもないため机上講習となりました。一つはパラシュートに関して。リガー研修会、開傘トレーニングとは違った視点で、異常飛行と絡めて講習をさせていただきました。水上でパラシュートの開傘体験を一回することより、定期的に様々なシミュレーションを行うことのほうがより効果的であることは言うまでもありません。普段からパラシュートに対して「思い」がなければ持っているだけにすぎません。
9時過ぎまで講習を行い、テイクオフへ。マヌーバーが行えるかどうかわかりませんがおのずと緊張感は高まります。到着したテイクオフは風がやや強め。大澤インストラクターのダミーからフライト。フライトは十分できるものの、なかなかマヌーバーを行えるようなコンディションは整いません。しばらく、みなさん山際で基礎練習をしながら空中待機。好転を期待しましたが、今回のトレーニングはここまで。
まいまいハウスに戻って総括。フライトがあまりできないことは残念なものの、机上講習を何百枚にもおよぶ資料を駆使してめいっぱい行えたことは有意義なものでした。参加いただいたみなさんからも「また、来ます」と暖かい言葉をいただきました。遠方にも関わらずたくさんのお越しありがとうございました。
今回もびわ湖スカイパークはじめ、舞鶴・神崎フライトエリア同好会、バーズパラグライダースクール、TAKパラグライダースクールのみなさんのご協力の下、無事トレーニングを終えることができました。各正会員スクールがJPAチームとしてこのような大きなイベントを行えることは、大きな財産です。今後も安全で楽しいフライトを継続的に実現するために歩み続けます。これからもよろしくお願いします。
(インストラクター)
扇澤 郁(アエロタクト)
山口 雅裕(びわ湖スカイパーク)
藤田 有希美(びわ湖スカイパーク)
大澤 行英(バーズパラグライダースクール)
森田 孝(スカイ獅子吼パラグライダースクール)
青木 翼(浜名湖パラグライダースクール)
岡田 直久(JPA教育事業部長)
ほか、びわ湖・近藤さん、バーズ・高地さん、太田さん、田路さん、ニモス・げんさん
ご協力いただいたみなさんありがとうございました。