 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
〒315-0157
茨城県石岡市上曽1698-1
TEL/FAX 0299-44-1408 |
|
 |
 |
日本パラグライダー協会 |
|
|
07/04/2007 REPORT |
|
|
reported by noriko mizunuma
|
いよいよ2007年のワールドカップ第1戦が、ここ筑波にやってきました。大会本部(COOエリア)には、バナーやドームテントが設置され、軽食レストランもOPENし、国際大会の雰囲気が満ちています。日本人選手も30名以上出場し、また、このような大きな大会を間近で見られるチャンスなので応援の方やフリーフライトの方、見学の方など次々と訪れ、朝から大変な賑わいです。
本日は、受付と公式練習日。天気も良いので、選手達は早速公式練習へとテイクオフに上がってフライトを開始しました。コンディションはすばらしく良くなり、八郷盆地内を縦横無尽に飛び回り、それぞれの調整フライトをすることができました。 |
そして夕方は国民宿舎つくばねにてジェネラルブリーフィング、すぐその後には茨城県知事をはじめとする大勢の来賓の方をお迎えしての開会式&ウェルカムパーティが盛大に催され、明日からの競技に向けて英気を養いました。 |
 |
 |
|
|
|
△Page Top |
 |
|