| レポート
養成研修会 エアパークCOO
8月31日(水)
若手パイロットの志願ということもあり急きょ開催となりましたが、このフットワークの軽さがJPAの良さでもあります。マンツーマンであってもJPAのスタイルが崩れることはありません。フライト経験豊富なパイロットということもあり、インストラクターに必要な部分に特化し今日一日講習を行いました。保険、事故、ヒューマンエラーに多くの時間を使い講習を行い、夕方にはパラグライダーレスキューの実技、最後にはパラシュートの講習を行い、予定の内容を終了しました。台風12号の動向が気になりますが、明日もエアパークCOO(茨城県)の会場をお借りし一日研修を行います。
9月1日(木)
台風12号の影響で朝から不安定な空模様。外での実技はなく、室内で「パラグライダー教育学」に関する講習からスタートです。非常に概念的な内容ですが、実際の現場での指導に置き換えどうすべきか、ということを学びました。「楽しく、上手に、効果的に、安全に」ということが理想ですが、それを実現するために指導者の役割は重要です。教育学の講習で半日を経過。すぐに残りのタスク、「ワークブック」について。体系立てられた学科カリキュラムはJPAの各スクールですでに実践されています。どれだけの内容を語ることができるかは講師の知識次第です。実際の講習方法を交えながら、法規、気象、力学、機材について学びました。最後に「フライトテクニック」。自分で実技を表現できるということはもちろんですが、効果的に講習を行えるかどうかということがインストラクターに求められる資質です。
2日間かけてすべての講習を無事終了。来週の検定会に備えることができました。いよいよ来週は本番です。