2012立山らいちょうバレーカップ 大会レポート(その2)

 

大会2日目

 

予想に反して空は僅かに高層雲がかかる程度の快晴。高層の雲も強風を示すものとは違い、どことなく秋の趣を感じさせる穏やかなムード。そして、この日は私たちが待ち望んだ「その日」となりました。

 

ブリーフィングでは昨日のタスクストップで発生した不具合についての説明の後、立山の条件を最大限に使い切るために扇澤競技委員長より以下の提案がなされました。

・条件が整い始めたら、選手は機体に行っていつでも飛べる様に準備する

・ウィンドウ、デパーチャーオープン時間はその時点で発表する

こうすることで、良い条件の時間を無駄にすることなく使い切ることと、競技をスピーディーに行い、昨日不成立だったチャレンジリーグの選手にも十分な時間を与えることが可能になると言う試みです。ナショナルの選手は快く同意し協力していただけました。どの様な状況であっても、臨機応変に対応出来るのもナショナルリーグの選手ならではです。

 

ナショナルリーグのタスクは、昨日のタスクをベースに次の様なものとなりました。

D32-B04-B05-A55-B04-B05-A55-B04-B05-A55-B04-B13-B04-B13-A52

47.6Km

対岸を含んだ三角を3周してから美女平B13、B04を往復してA52山野ゴールと言うものですが、対岸は緊急ランディングをターンポイントとしてダイレクトにB04へ向かうか、一旦対岸のB16付近で上げ直すかのオプションがあります。



 

チャレンジリーグは、昨日成立していないので「今日こそ美女平へ」と言うこともあって最終ターンポイントはもちろん美女平。

D32-B03-B27-B04-D31-B04-B02-B27-B04-B02-B27-B30-B05-B13-A52

31.8Km

シリンダー400mとは言え、このタスクは飛び応え十分なはず。どんなツワモノでもノミナルタイムの45分を切ることは不可能でしょう。

 

ダミーの上りが今一つの時間が続きましたが、対岸は十分に対流しており「その時」まで間もなくです。ナショナルの選手は予定どおりに各自の機体へ移動してセットアップ。そして11時15分にウィンドウがオープンされ、次々と飛び立って行きました。今日は日射が遮られることもなく、金山上空には立派なガーグルが出現。スタート時間の11時35分に合わせて選手がB04へ向かう様子は何度見ても圧巻・・・としか言いようがありません。

三角パイロンでは、予想通りにA55からダイレクトにB04へ向かう選手がほとんどでしたが、低く移動してしまった選手は罠にはまって苦しい状況に追い込まれるか、もしくはランディングを強いられる展開になりました。そんな中でも順調に周回をこなし、最終の美女平からトップでゴールしたのは稲見選手。そして、1分遅れて竹尾選手がゴール。その後もゴールに飛び込んだ選手が続き18名がフィニッシュです。


 

チャレンジリーグも難しい沖のパイロンB02からのリターンで直接B27へ向かうか、安全策で金山へ戻るかのオプションによって生き残る者、地上に足を着ける者を振り分けることになりました。そして、その苦しい展開を凌いだ選手だけが、美女平からの至福のファイナルグライドを手に入れることが出来たのです。そのトップを切ったのが佐藤選手。地元立山の選手で、地の利を生かした飛びに2位以下に10分以上の差をつけてのダントツゴールでした。チャレンジリーグも15名がゴールメイク。ここに「普通の立山」でのゴール者が居るレースが成立したのです。

 

この日は何もかもが上手く行ったと言える日で、「歯車が噛み合う」とはこの様な状況を形容するための言葉なのだとレポートを書きながら思い返しています。天候、条件、タスク、選手、空域、タイミング、そして全ての大会に関わる方々の思い・・・。素晴らしい日でした。

最終日

 

大会最終日はフェーン現象で上空は強い南風。競技は不可能なことから、早々にキャンセルが発表されました。

9時からの表彰式では、全ての選手が笑顔で入賞者を称えていました。

 

 

ナショナルリーグの結果

総合

優勝  藤川稔選手

準優勝 正木晋選手

第3位 隅秀敏選手

第4位 稲見祐二選手

第5位 中村雅彦選手

第6位 青木翼選手



 

女子

優勝  吉川朋子選手

準優勝 増子友美選手

第3位 森由美子選手

第4位 吉原紀子選手

第5位 小森さちよ選手

第6位 清水貴代子選手



 

チャレンジリーグの結果

総合

優勝  佐藤裕選手

準優勝 岩崎聖子選手

第3位 山田昌平選手

第4位 関口敏夫選手

第5位 中村由香選手

第6位 松田竜一郎選手



 

女子

優勝  岩崎聖子選手

準優勝 中村由香選手

第3位 小野晶子選手

第4位 八子文恵選手

第5位 山岸里子選手

第6位 西尾奈津子選手



 

EN-B以下

優勝  関口敏夫選手

準優勝 越坂政也選手

第3位 杉岡洋選手



 

入賞された選手のみなさん、おめでとうございます。また、ナショナルリーグ女子優勝の吉川選手の涙には感動しましたね。これからも頑張って下さい。

立山エリアには競技における長い歴史と伝統があります。そして、今回はその歴史に新たなページを刻むことが出来ました。参加された選手のみなさん、大会を支えて下さったスタッフのみなさん、JPAの競技関係者のみなさまに感謝の気持ちをお伝えして、レポートを終えさせていただきます。

文責:藤野光一