日本グランプリ対象大会について

2010年 日本グラングランプリ対象大会は、
PNL第6戦  栂池ジャパンカップ
に決定いたしました。


2011年のワールドカップセレクション対象のとなります。
皆さん奮ってご参加ください。


なお、悪天候等によりグランプリ不成立となった場合は、
対象大会を
PNL第7戦 四国三郎ジャパンカップ2010
に延期することといたします。


競技事業部トピックス

■PWC八方尾根
PWC八方尾根のセレクションが終了しました。3月25日現在でJPA選手は21名が選出されています。


http://www.paraglidingworldcup.org/selection/2


選出された選手のみなさんにはPWCAから承諾メールが届いていることと思います。
参加・不参加の意思とエントリー費の支払を必ず3月28日までに行ってください。
方法のわからない方は競技事業部までお問い合わせください。
みんなでJPAチームを応援しましょう!


■新規大会開催決定!
JPA競技会への入門ステージとなるPCLチャレンジクラスを、より多くの皆さんに楽しんでいただけるように開催を増やしました。
大会主催者にご協力いただき、JPAトップリーグであるPNLとの併催となります。
もちろん、タスク内容はチャレンジクラスに合わせた、楽しくスキルアップできるもので設定いたします。
国内トップ選手と飛べるチャンスでもあります。
皆さんのChallengeお待ちしております。


●チャレンジリーグ チャレンジクラス


http://www.jpa-pg.jp/10compe/entry/index.html#pcl_s


PCL【GW特別企画】2010チャレンジ 白鷹
(チャレンジクラスのみの開催)
開催日:5月2~4日(2010オールジャパンin 白鷹 併催)
受付締切 2010/4/9
入金締切 2010/4/16
開催要項


http://www.jpa-pg.jp/11event/2010compe/pnl04shirataka/yoko/pclc04shirataka_10y.html


京の都カップ タスクログ

京の都カップのタスクログをアップしました。
今後のフライトの参考にご活用ください。
湾内周回タスクなので、軌跡が重なってかなり見辛いかもしれませんが、ご容赦ください。
今後、見やすい表示方法など、検討していきます。


オープンクラス
総合TOP3、シリアルTOP3、女子の部TOP3


チャレンジクラス
ゴール者6名


ナショナル第3戦 京の桜カップ 参加募集中!

先日、好コンディションで京の都カップ(チャレンジ第1戦)は、成立し、
高いポテンシャルを確認できたパラパーク京都。


4月17日~18日にて、ナショナル第3戦 京の桜カップが開催されます。
京の桜カップでは、さらに、空域を拡大してナショナルリーグ向けのビッグタスクを組む予定です。
まだまだ選手募集中です。


みなさまのご参加を心からお待ちしております。


ナショナルリーグ第2戦 Cooクロカンカップ速報。

1日目
西風が強くなったため、競技キャンセル。
一部の選手は、フリーフライトしました。
お昼ひは、おいしい牛丼の差し入れをいただきました。
f:id:PG-Compe:20100320112415j:image f:id:PG-Compe:20100320110726j:image f:id:PG-Compe:20100320123927j:image


2日目
寒冷前線通過のため、競技はキャンセル。
半谷さん、岡田さんより、レスキュー開傘等に関する安全講習、宮田さんより明日のタスクに向けてのクロカン攻略セミナーを実施していただきました。
今日もお昼においしい差し入れをいただきました。今日のメニューは、きつね&月見うどんでした。ご馳走様でした。
f:id:PG-Compe:20100321111233j:image f:id:PG-Compe:20100321122005j:image f:id:PG-Compe:20100321122313j:image


3日目
湾内周回のあと、烏山ゴールを目指すクロスカントリータスク成立です。


西風強風の非常に厳しいコンディションの中、以下5名の選手が見事ゴールです。おめでとうございます。


ゴール者:大澤選手、宮田選手、塚本選手、長島選手、岩沢選手




成績表は、大会速報のページからどうぞ。


http://jpacompe.sblo.jp/