| お知らせ
2011年 N2リーグ、チャレンジリーグ年間ランキング
2011年 N2リーグとチャレンジリーグの年間ランキングが決定しました。
入賞されたみんさんおめでとうございます!
N2リーグ年間ランキング
チャレンジリーグ年間ランキング
| お知らせ
2011年 N2リーグとチャレンジリーグの年間ランキングが決定しました。
入賞されたみんさんおめでとうございます!
N2リーグ年間ランキング
チャレンジリーグ年間ランキング
| 大会レポート
2011年N2L、PCL最終戦となる「CooFinalCUP2011」が茨城県AirparkCooにて開催されました。
AirparkCooでは4月に開催するはずだった2つの大会が、東日本大震災の影響で大会キャンセルとなったため、秋のFinalイベントを2011シーズン半ばに開催することを決定していただきました。
秋の素晴らしいコンディションを期待し、多くの選手に集まっていただきました。リーグ優勝を争う選手の気合十分です!
11月5日
午前中は日照があったものの、前日の放射冷却で盆地内には接地逆転層がビッシリ・・・。朝は厚い霧に覆われ、真っ白でしたが、徐々に青空が!やっぱり晴れていればモチベーションは上がります。大会主催者から用意された暖かい朝食を食べて、エネルギー満タンでテイクオフへGO!
テイクオフにつくとやはり強い逆転層がびっしり・・・。日照は十分なのでとにかく、ブレークするのを待ちます。
N2Lは20km、PCLは9kmのタスクが決定!ダミーの上りを確認しながら、ウインドオープンの時間を待ちます。やっとダミーがステイし始めたのを確認し、ウインドオープン!上空には高層雲が広がり始め、コンディションは弱くなっていくものの、選手はわずかな可能性を求めテイクオフしていきます。
弱いサーマルに選手たちは執念でしがみ付き、なんとかステイしますが、無情にも日照は徐々になくなっていきます。完全に日照が遮られサーマル活動は終了。両リーグともにミニマム距離を超える選手はおらず、タスクは残念ながら不成立でした。
ランディング後はAirparkCoo厨房スタッフが心を込めて作っていただいた、おいしい料理が選手を迎えてくれました。その味に選手の皆さんは感動!ご馳走様でした。
盛大なパーティ途中には、鈴村講師による「2011年大会総括」セミナーが開かれました。毎年恒例の「なんとか王」表彰はユニークな集計から表彰される方も苦笑い!?盛り上がりました。鈴村さん、ありがとうございました。
そして、総合チャンピオン番外編の栄光に輝いたのはN2L中村選手、PCL矢野選手です。おめでとうございました。
天候に恵まれなかった、2011年シリーズでしたがJPAリーグ戦を追いかけていただいた選手の皆様お疲れ様でした。
11月6日
朝から生憎の雨・・・。競技は残念ながらキャンセル。
午前中は辻強講師のベーシックセミナー「グライダーチェックについて」が開かれ、JPAで行われるグライダーチェックの方法が紹介されました。2年に一度、100時間ごとのチェック。皆さん行っていますか?よい勉強になりました。
その後、大会のために用意された豪華賞品を争う「紙トンボアキュラシー大会」が開催されました。受付で配られた紙と竹串で、選手自らが竹とんぼもどきの紙トンボを作っての戦いです。
ルールは約3m離れたところからターゲットを狙います。紙飛行機に比べ、最後まで飛行奇跡が読みづらい紙トンボは難しい・・・。途中、空中分解する機体もあり、競技は盛り上りました。
閉会式では、2011年N2L、PCLの年間表彰も行われました。N2Lチャンピオンは立山の中島選手。PCLチャンピオンはTAKパラグライダースクールの大賀選手でした。おめでとうございました。
天候に恵まれまかった2011シーズンでしたが、来年もぜひJPA競技会への挑戦おまちしております。
大会を盛り上げていただいた、スタッフの皆様本当にありがとうございました。
| 大会レポート
平尾台オータムカップ2011大会レポート
レポート:富重 薫
平尾台は過去にPWC、世界選手権が開催されたエリアですが、近年は大会もなく久しぶりの大会、九州初のJPA公認大会が開催されました。
1日目(10月29日土曜日)
朝から雨がしとしと・・・・、予定通り7時30分から受付開始、はるばる全国から平尾台に50名の選手が集まって頂きました。開会式を行い、終日天候の回復も望めないためジェネラルブリーフィングでタスクキャンセルが発表されました。
その後、JPA顧問の半谷貞夫氏、理事の長島信一氏、佐藤哲也氏によりパラグライダー界の動向、最近の事故についての話があり、本大会のデリケータでもある扇沢郁氏からは最新グライダーの傾向と問題点などの話がありました。
昼食は主催者の用意した弁当と地元から暖かい豚汁が振る舞われました。午後からは引き続き扇沢氏によるセミナー、緊急時のGPS有効活用から場外着地についてのセミナーが行われ、5時からは会場を移し歓迎パーティが開催されチーム紹介やビンゴゲームで大いに盛り上がりました。
2日目(10月30日日曜日)
2日目も残念ながら朝から雨。天候の回復も望めそうになく8時45分にはキャンセルが決定、発表されました。
その後、主催者の飛来さんVS選手で大ジャンケン大会が行われ地元新米など豪華賞品、賞金が全選手へ配れました。
今回、大会は地元の秋の収穫祭との共同開催でパラグライダー体験なども開催し、歓迎パーティもお祭りと一緒に行い、お祭のイベントスタッフも含め60人近くのスタッフで選手の方をお迎えしたのですが、天気はどうすることも出来ず残念でした。今回の経験を踏まえ次回開催する際は更に楽しい大会を目指したいと思います。
大会写真、詳しい成績はJPAホームページからご覧ください
http://www.jpa-pg.jp/11event/2011compe/n2_08fukuoka/report/
| 大会速報
Cooファイナルカップ 朝食タイム
Coo大会スタップのみなさん、いつも温かい朝食ありがとうございます。
| お知らせ