選手育成基金対象 正木選手 PWCスペイン報告

今回JPA選手育成基金を利用させて頂き、スペインのアジェールで開催されたワールドカップの最終戦に挑戦させて頂きました。

正木晋

今回のエリアのアジェールはバルセロナから北西に160km位の場所にあり、過去2回のワールドカップとスペイン選手権が開催されているスペインでも有数のエリアです。また、この時期はフライト確立も良く、実際に大会は6タスク中5本も成立する恵まれた大会となりました。

 タスクの内容はテイクオフから20km続く岩壁を使い、その後北側の平野部と山岳部を組み合わせたタスクが組まれました。距離はサンダーストームの予報が出ているので短いタスクにしようと言う時でも85km位で、ほとんどのタスクは100km前後が組まれ、最長では132kmという、連日良いタスクが組まれました。

 肝心の結果ですが、初のヨーロッパ遠征はこてんぱんにやられたといった感じです。正直かなりへこんでいます。
ですが、今回トップパイロット達と一緒に飛ぶことで自分との違いを直接肌で感じることが出来て多くのことを学びました。
 
 彼らのフライトは本当に早くて上手いのですが、決して私たちが出来ないようなフライトばかりしている訳ではありません。やはりベースとなっているのは基本的な飛行技術、フライトルート、レース戦略のセオリーです。これらの事をどのレグでもミスすることなく確実に行ってレースをこなしている様に感じました。また、フライト中の集中力が高く、サーマリングの際も少しでももリフトの強い所を絶えず探していて、気を抜いているとすぐに置いてきぼりを食らってしまいます。
それと比べると私は少し遅れをとると、追いつかねばと焦りが出てターンポイントに向けて最短距離を飛行することばかりして、遠回りでも沈下の少ない効率の良いルートの選択が出来ずに、結果的に高度が低くなり大事なところでスタックしてしまう事が有りました。多分国内のレースでも同じような事をしているのですが、レグ間が短いので致命的な差になりませんでしたが、今回のように長いとその差がはっきりと表れてしまい大変苦しい思いをしました。
 そして、彼らはそのような基本がしっかりと出来ているからこそ、困難な状況を迎えてもチャレンジして局面を打開する自信に繋がっているのだと感じました。

 今回は思うような結果は出せずに悔しい思いをしましたが、それ以上に色々な事を感じとり多くの課題を見つけました。
  そして、これから自分がどのような選手に成りたいかという事もはっきり見つかったような気がします。
 トップパイロットは若手ばかりでなく、私よりも年配の選手も多くいます。それをおもうと、もっともっと頑張れる気がし、これからもどんどん世界にチャレンジしていこうという気持ちが高まりました。

 最後に、多くの方々のご支援によりこのような貴重な経験をさせて頂いたことに、深く感謝致します。これからもこの経験を活かし、自分の目標に向かって進み続けようと思います。本当にありがとうございました。