| 大会速報
第9回 JPA PG カップin富士山 速報

懇親会で成績発表。

本日2位の高杉選手。

本日3位の植田選手。
本日トップの隅さんは不在でした。
| 大会速報

懇親会で成績発表。

本日2位の高杉選手。

本日3位の植田選手。
本日トップの隅さんは不在でした。
| 大会速報

雲が多めのイノガシラ。

テイクオフ。時間的に余裕あり。この後、57キロのタスクが決定。

ゴール。雲底が低くて疲れた。ゴール者はちょっと少なめ?十数人という噂あり。

癒しのカレーライス。ありがたや。ありがたや。
| 大会速報
| 大会速報
| 大会速報
お察しの通り、初日が雨、二日目が曇天強風で大会不成立となりました。残念。
閉会式ではPNLファイナルイベントとして年間総合順位の表彰式が行われ、小幡洋三選手が年間一位として表彰を受けられました。10月の白馬八方大会での日本グランプリ覇者と併せて二冠王の誕生です。
■2011年JPAパラグライダーナショナルリーグ年間ランキング
  1位 小幡洋三 選手(愛知県)
  2位 宮田 歩 選手(茨城県)
  3位 扇澤 郁 選手(富山県)
  4位 正木 晋 選手(千葉県)
  5位 植田真吾 選手(岡山県)
  6位 伊藤博之 選手(神奈川県)
  7位 稲見祐二 選手(愛媛県)
  8位 藤川 稔 選手(神奈川県)
  9位 高杉慎吾 選手(広島県)
10位 増子友美 選手(東京都)
※10位の増子選手はJPA競技会初となる女性トップテンランカーに輝きました。