レポート 大会競技委員長:則島俊作
2022年10月8~10日 となみ野オープンカップ。となみ野で初めてJPAナショナルリーグを開催してから、今回の大会開催まで早いもので15年が経っていました。しかし、今回も新型コロナ感染症パンデミックにより、2020年から2年間の中止を余儀なくされ非常に残念な中、今年やっと開催することが出来ました。
全国遠くからお越しになった選手の皆さんに、砺波平野でのパラレースを思う存分楽しんでいただきたかったのですが、悪い天気は何ともならず、3日間全てキャンセルとなってしまいました。選手の皆様には最高のフライトを楽しんでもらえるよう準備してきたのですが、残念でした。前週の、これ以上ない天候で開催された八方大会を私は見ていたので、何とも言えない気持ちでした。そんな中でも、初日の受付には沢山の選手の皆さんが並ばれた時は、本当に嬉しく涙が出そうになりました。
DAY1
となみ野の山々は低い雲に隠れ、上空900mでは8mの北東の風が吹いているとの予報。TOに上がる事もなくキャンセル。体育館にて北陸電力・関西電力の方の高圧線上でのフライト注意、事故になった時の注意点などの説明をしてもらいました。エリアからも、フライトできた時の「もし・だったら」の説明をさせてもらいました。JPAの大会開催指導では、フライト出来ない時は何かゲームを、と有りましたが、解散としました。皆さんには地元のグルメ・観光地を楽しんでもらえたかと思います。本当は飛んでもらうのが一番ですが!!
開会式
大会実行委員長
→「となみ野オープンカップ2022」の続きを読む
レポート 大会実行委員長代理:前堀善斗
新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより2年連続で中止となってしまい、3年ぶりに開催させていただいた今大会。
コンディション、選手、スタッフ、その他すべての関係者の方々に恵まれて、2日間とも事故もなく素晴らしいレースが成立するという最高の結果となりました。
皆様ほんとうにありがとうございました。
2日間とも本当に見ごたえのある面白いレースでしたので、レース展開の詳細を多めにレポートさせていただきます。
→「白馬八方尾根Japan cup 2022」の続きを読む
レポート 競技事業部:藤野光一
今年も白鷹エリアで3回目の競技会。毎年6月の「さくらんぼカップ」、7月の「紅花カップ」、そして9月の「ラ・フランスカップ」と開催し続けてくれる主催者には感謝の言葉しかありません。
今回の大会では、非常に勢力の強い台風14号の影響が危惧される中、3連休を使って何とか良い競技ができれば…と臨みましたが、結論から言ってしまえばそれは叶うことはありませんでした。お天気ばかりはどうしようもありませんが、選手のみなさんには頑張っていただきました。
DAY1
3連休の天気予報は台風14号の影響もあって、なかなか定まりません。
そんな中でも初日の17日は比較的希望の持てる晴れマーク予報。選手のみなさんも言葉には出しませんが「今日」と言う日に期待をしているのが伝わってきます。
→「しらたかラ・フランスカップ2022」の続きを読む
レポート 競技委員長:松原彪
コロナ禍による大会中止で3年ぶりの開催となる獅子吼ですが、いろいろなアクシデントに見舞われ、直前まで開催が危ぶまれました。
過去の大会は天気に恵まれ、ほとんど全て成立してきましたが、今回は1週間ほど前の天気予報では絶望的な雨の週末とのことでした。
しかし、週末が近づくにつれて、天気が良い方に変わってきました。
ところが大会2日前に北陸地方を襲った豪雨により、道路は寸断された上、肝心のテイクオフが土砂崩れに見舞われ、開催が危ぶまれました。
大会前日の8月5日にはゴンドラも運休しましたが、大会スタッフと選手のご協力で、とりあえずテイクオフができそうな所まで土砂を取り除き、なんとか開催可能な状態にこぎ着けました。
アエロタクトの扇沢さんに8月3日から大会終了まで精力的に準備と運営を手伝っていただき、大変ありがとうございました。
扇沢さんのお力添えがなければ大会は開催できなかったと思います。
崩れた土砂を綺麗にするスタッフ
→「バードマンカップ獅子吼2022」の続きを読む
- tag
- 獅子吼
レポート 競技事業部:藤野光一
昨年からナショナルリーグとなって開催されているこの「紅花カップ」。昨年は白鷹エリアのポテンシャルを大きく広げたタスクを行って大成功を収めたこともあり、今年は多くのナショナルリーガーが集う大会となりました。
とは言え、史上最も早く梅雨明けしたものの、戻り梅雨とも言うべき不安定な天候が続く日本列島は雲の多い天候となり、開催日程2日間の天候も微妙な感じです。
しかし、そこは白鷹の大会。これまでも希望の持てない天気予報ながらも競技が成立してきた実績がありますので、成立を信じて選手も集まってきました。
※今回はあまり写真がありません
DAY1
大会初日の23日は、曇り空ながらも予報では昼前から雨が降ると言うもの。また、風も強めでフライトは難しそうなので、朝の受付と大会本部で開会式を済ませた後は早々にキャンセルが発表されました。
その後はチャレンジリーグの選手向けに、「大会におけるフライトの考え方」についてセミナーが行われ、チャレンジの選手だけでなくナショナルの選手にも聞いていただきました。
→「しらたか紅花カップ2022」の続きを読む